通常発給
パスポートの申請は、西粟倉村に住民登録されていることが前提です。
西粟倉村で居所申請を希望される場合は、事前にお問い合わせください。
(※居所とは・・・住民票登録地ではないが、現在居住している場所のこと)
受付時間
午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日及び祝・祭日を除く)
※ただし、午後3時以降の申請分については翌日扱となります。
受付場所
西粟倉村役場総務企画課
(西粟倉村影石33番地1 TEL0868-79-2111)
交付に要する日数
新規・切替発給・記載事項変更は、申請日から土日祝祭日を除いて8日目
※ただし、午後3時以降の申請分については翌日扱いとなります。
申請に必要なもの
1.一般旅券発給申請書 1通
申請書は、役場総務企画課窓口にあります。
またインターネットからダウンロードすることにより取得することも可能です。
※ダウンロード申請書を使用する場合は、外務省のHPにアクセスし、
注意事項や使い方、よくある質問を必ずご確認の上、申請書を作成してください。
・18歳以上の方は10年用もしくは5年用の申請が可能です。
・18歳未満(未成年)の方は5年用のみ申請が可能です。
2.戸籍謄本 1通
・発行日から6か月以内のもの。
・「有効期間内の申請」で旅券の氏名、本籍の都道府県名および性別に変更がなければ
省略することができます。
・家族で同時に申請する場合で戸籍が同一の場合は、戸籍謄本を1通とすることができます。
3.写真1枚(縦45mm×横35mm)
提出していただいた写真はパスポートに転写されますので、必ず規格に合ったものを
お持ちください。
・6か月以内に撮影したもの
・申請者本人のみが正面を向いて撮影されたもの。
・無帽、無背景(影を含む)
※不鮮明なもの、規格に合わないなど不適当な場合は、撮り直しをお願いすることがあります。
詳細はお問い合わせいただくか、外務省のHPをご確認ください。
4.申請者の本人確認書類
・有効な原本(コピーは不可)を提示してください。
・氏名、生年月日、住所等が、住民票の記載内容と一致するものに限ります。
・小学生以下のお子様の申請で、下記のものをお持ちでない場合は、親権者の本人確認ができる
ものを下記に準じてお持ちください。
・代理で申請する場合は、申請者本人と代理人、それぞれの本人確認書類(原本)が必要です。
※1つでよいもの
◎日本国旅券 ◎マイナンバー(個人番号)カード ◎運転免許証
◎写真付き身体障害者手帳(写真貼替え防止がなされているもの)
◎運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のもの)など官公署発行の顔写真付き身分証明書
※2つ必要なもの((ア)と(イ)から各1ずつ、または(ア)から2つ)
(ア)◎健康保険証 ◎国民健康保険証 ◎介護被保険者証 ◎後期高齢者医療被保険者証
◎国民年金手帳 ◎基礎年金番号通知書 ◎印鑑登録証明書及び実印
(イ)◎学生証 ◎会社の身分証明書または公の機関が発行した資格証明書で写真を貼付したもの
5. 前回発給を受けたパスポート
・有効期限内のパスポートは必ず必要です。なお、失効している場合もお持ち下さい。
代理申請
申請書類を代理提出することができます。
ただし、本人申請に必要な書類(上記1~5)のほかに、次の①~③にご注意ください。
①申請書は申請者本人が記入し、代理人(引受人)が持参してください。
また、「申請書類当提出委任申出書」(申請書裏面)欄の記入が必要です。
②申請者(本人)と代理人(引受人)双方の本人確認書類が必要です。(上記4参照)
③有効な旅券を紛失・焼失した方、刑罰関係等に該当する方、居所申請を希望される方の申請は、
代理申請はできません。
受領
パスポートの受領には、必ず申請者本人がお越しください。代理受領はできません。
申請したパスポートは6か月以内に必ず受領してください。受領しない場合は失効します。
手数料
手数料は受領の際に、岡山県手数料(納付書)及び収入印紙で納付していただきます。
※改正旅券法により、令和5年3月27日以降申請分から、申請した旅券を6か月以内に受領せず、
失効後5年以内に再度申請をする場合、通常手数料に加え、追加手数料6,000円が必要です。
お問い合わせは、役場総務企画課(電話0868-79-2111)へ |